【この年になって勉強するのが楽しい】
お店は、一日シェフに任せ、
シェフの事は娘に任せ
私は、朝からパンク修理の為、30分程自転車を押し初めて行く自転車屋さんへ…
とても親切かつ迅速に修理していただきました。しかしよくパンクするわー(笑)
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
そして昼からは、楽しみにしていた勉強会。
しかし、シェフも私もよ〜来るわ(笑)
豊中商工会議所の方達は、凄く熱心で、わからない事があると親身になって考えてくださるんで、ついついこちらも頼りにさせてもらうし、もっと勉強しなきゃ!
って思えて来るんです。
今回は、そんな方達でいっぱいの勉強会。
さあ、始まるよ。
SNSって、たくさんありすぎてわからん。
なんとなくは、去年から少し勉強している、エクスマ藤村先生から、教わってきたけども、はてさてこれでいいんだろうか?自分の事、お店の事がちゃんと伝わっているんだろうか、モヤモヤと思ってたんですね。
だからって、知らない人から教わるのは、いや(こう見えて、実は人見知りなんです)
という事で、ホームページ制作から、お世話になっているお二人のセミナーに参加しました。
わからん事あったら手あげて!
と言われたので、いつあげようか?いつあげようか?なんて、ひとりツッコミをたくらんでいた事は、内緒ですが、ツッコミ入れなくても、わかりやすくて助かりました。
なんとなくふわーっとわかってた事が、なるほどとなり、全然知らなかった事が、わかった事で、やってみよう!
に変わった自分が、なんか嬉しい。
とりあえず、いま一番やらなきゃあかん事は
ブログ書くよーーーーー!!!!
内容薄かったらごめんなさい。
だけど、書きまーす。
どうぞよろしくです。